令和5年6月30日からの大雨災害について

山口県社会福祉協議会は、県内各地における大雨被害の発生や災害救助法適用等の状況をふまえて、令和5年7月2日午前10時に県社協災害対策本部・県災害ボランティアセンターを設置しました。

 

今回の災害により被害のあった市町では、被災された方のニーズ把握及びボランティア活動の調整をすすめています。 

 

▶状況報告

 

浸水したエリア

美祢市

  • 被災状況は「状況報告」でご確認ください。
  • 今後の活動は、ボランティア団体との調整がついているため、ボランティアの募集は行いません。
  • 被害状況やニーズは引き続き確認中
  • 申し込み状況について、詳細はこちら

 

 

社協サイトFacebook

山口市

  • 被災状況は過去の「状況報告」でご確認ください。
  • 「山口市災害ボランティアセンター」にて個別ニーズに対応しておりましたが、7月14日をもって活動を終了しました。
  • 被害状況やニーズは、引き続き「通常ボランティアセンター」にて確認し、対応します。

 

 

社協サイト


下関市

  • 被災状況は「状況報告」でご確認ください。
  • 通常ボランティアセンターでニーズに対応し、受け付けたニーズが完了したため、7月16日をもって活動を終了しました。

 

社協サイト

宇部市

  • 被災状況は過去の「状況報告」でご確認ください。
  • 通常ボランティアセンターでニーズに対応し、受け付けたニーズが完了したため、7月14日で 一旦活動を終了しました。

 

社協サイトFacebook